皆さん、こんばんは\(^▽^)/!
|  | 
| 『こんばんは、つばめです♪』 | 
Google+の方で、ペットボトルと一緒に写真を撮ってもらえたらつばめ達の大きさがわかるというお声を頂いたので、早速つばめと500mlのペットボトルのツーショットを撮ってみました(*´∀`*)
ちなみに、ちらふぁみの中ではつばめが1番小さくて、ホレイショ→みずほ→リラの順番で大きくなります( ´▽`)
|  | 
| 『ボク、500のペットボトルよりも大きいよ♪』 | 
さて、今週から1日おきに点滴治療に通っているつばめ。
鮮血が出る事はほとんどなくなって来ましたが、たまにちっこポーズを頻繁にしては困った顔をしています(~_~;)
|  | 
| 『なんか石があるんだけど、出て来ないんだ(´・ω・)』 | 
元気と食欲はありますが、体重が減少していて、500gぐらいに落ちました(><)
そういえば、前回の時も、480gぐらいまで落ちたなぁ。。。
|  | 
| 『ボク、元気はあるんだよ♪』 | 
|  | 
| 『へやんぽ後の砂浴びもとっても楽しみなんだ♪』 | 
今日は点滴の後にエコーで膀胱の状態を診ていただいたのですが、石は尿道の入口近くにまだあって、そして膀胱壁が炎症を起こして通常3mm以下でないといけないのが3.8mmと腫れている状態。。。
ただ、石が前回より小さいので、焦って切る必要はないとの事で、週2~3回の点滴治療とシロップのお薬でもうしばらく様子を見る事になりました(^^)
ちなみに今日の診療費は、再診料:1500円、超音波検査:2500円、皮下点滴:2000円、消費税:480円、合計6480円。
毎日みずほと元気に遊んだり、ごはんもモリモリ食べて、お薬もおりこうさんに飲んでくれているので、ほんと早く石が出てきて、炎症も落ち着いてくれたらなぁ~と心から願います(^人^)
|  | 
| 『早く石が出てくれば良いね~♪』 | 
それではへやんぽ終了後、牧草をモグモグ食べるつばめの様子を動画でどうぞ♪
みずほもちょこっと登場します(#^.^#)
いっぱい食べて、しっかり体力を維持出来るように、牧草なども工夫して行きたいと思っています(#^.^#)
|  | 
| 『ボク、頑張ってます\(*⌒0⌒)♪』 | 
母親のリラはそんなつばめの事がやはり心配なのか、へやんぽに出るとつばめ達のケージの所へ行って、様子を見る事が増えました(’-’*)
|  | 
| 『石はいつになったら出てきてくれるのかしら。。。』 | 
|  | 
| 『早く出てきてくれるようにみんなで祈りましょうね♪』 | 
そんなリラですが、相変わらずうたた寝ハウスと格闘しています( ´▽`)
|  | 
| 『かじかじ~!』 | 
|  | 
| 『グイグイっ!』 | 
|  | 
| 『藁を引っ張り出したわっ!』 | 
そろそろ新しいのに替えろって事でしょうか!?(笑)
|  | 
| 『今回は結構長持ちした方よ!』 | 
ホレイショ、みずほ、きーちゃんも元気です(#^.^#)
|  | 
| 『リラちゃんのおうち覗いたら、リラちゃんに怒られちゃった。。』 | 
|  | 
| 『砂浴び最高です♪』 | 
|  | 
| 『テレビの上に乗ったら怒られちゃった。。。』 | 
~ 里親さま募集中のうさぎさん達もよろしくお願いします<m(__)m> ~
大阪で保護されているうさぎさん達、ずっと大切にしてくれる優しい家族との出逢いを心待ちにしています。
詳しくは友人のブログをご覧ください。
東京の保護うさぎさん達・御殿場うさぎさん達。。。詳しくはお友達のブログトップページをご覧ください。→『ウサ達レスキュー』
大阪LOVE&PEACE『NOA』さんではサポート会員さまを募集中です。
詳しくはお友達のブログ記事をご覧ください。
みんなに大きな幸せが訪れますように。。。
 

























