皆さん、こんにちは(^^)
| 『こんにちは、つばめです♪』 | 
今年2月3日に膀胱結石除去の手術を受けたつばめ(^^)
今日、術後の経過をチェックする為にレントゲンを撮りに行きました♪
| 『久しぶりに院長先生と看護師さん達に会ったんだ♪』 | 
レントゲンの結果は良好ヽ(^。^)ノ
新しい石が出来てきてる気配もなく、とっても綺麗な状態でした(#^.^#)
しかも、体重が560g!
最も減少した頃(480gぐらい)と比べると80gも増えましたヽ(^。^)ノ
| 『だっていっぱい食べてるもん♪』 | 
院長先生もとても元気で、しかも大きくなったつばめを見て大喜び(#^.^#)
次からは大体半年毎にレントゲン検査で様子を見ていく事になりました(^^)
| 『半年後はもっと大きくなってるかも~♪』 | 
今日は午前中から日差しが強かったので、移動中の車ではエアコンはもちろんですが、キャリーの上にカバーに入れた保冷剤を乗せて通院しました(^^;)
おかげでお耳も赤くならず、元気に帰宅♪
でも久しぶりの病院でちょっと疲れたのか、ケージに戻るやいなや、つばめはトトロハウスの中で寝に入りました(^。^;
| 左側が頭の方。白い部分はお耳♪ | 
つばめの帰りを待っていたみずほが挨拶にいきます(^^)
| 『つばめ、おかえり~♪』 | 
みずほも久しぶりにケージでひとり、お留守番だったので、きっとつばめの帰りを待っていたのでしょう(#^.^#)
うたた寝ハウスから慌てて出てきたので、思いっきりブレちゃいました(^^;)
そんなみずほの気持ちに応えるかのように、つばめもムクッと起きて仲良くご挨拶(#^^#)
| 『あ、みずほ、ただいま~♪』 | 
本当に仲良しな双子ちゃん♪
そんなふたりを眺めながら、しばらくニマニマしていた私でした(笑)
| 今夜もきっとこんな感じに。。。( *´艸`) | 
さて、仲良し双子ちゃんのおかあさん、リラ♪
朝の牧草補充タイムの様子です(#^.^#)
| 『(=_=)zzz。。。』 | 
チンチラさんは夜行性なので、朝は眠りについてる事が多いです(^^)
こうして寝ている時には、出来るだけ起こさないように、そっと牧草補充をおこないます♪
でも、夜にあげた牧草は大体きれいに食べてしまっているので、お腹が空いているのか、牧草の保管ボックスを開ける音などがするとしっかり起きてきます(^^;)
| 『あら。。。朝ごはんの準備?』 | 
| 『やだ!寝起きなんだから撮らないでよっ!!』 | 
ちょっと不機嫌そうなお顔でのお目覚めですが、しっかりケージの外に出て軽いへやんぽを始めるリラ(#^.^#)
| 『美容と健康の為にウォーキングよ♪』 | 
牧草の準備が完了して器をケージに入れると、急いでケージに戻って食べ始めます( *´艸`)
| 『朝ごはんは大切よ♪』 | 
それでは朝食を食べるリラの様子を動画でどうぞ♪
美味しい部分を探して器に顔を突っ込んで食べるのですが、途中で豪快に牧草をかき出します(^^;)
最後は外の音にびっくりして、ハウスに走り込んで行きますが。。。
| 『いっぱい食べてつばめに追い越されないようにしなきゃ!』 | 
| 『この歯ごたえがいいんだよね~♪』 | 
きーちゃんは最近は旦那が紐で作った(と言っても、結び目を作っただけですがw)おもちゃで遊ぶのがお気に入りです( *´艸`)
| 『こうして引っ張って~♪』 | 
| 『あっちにある結び目を狙ってるのよ♪』 | 
| 『こうしたらこっちに来るかしら♪』 | 
| 『なんかもうどうでもよくなっちゃった。。。』 | 
身体を起こして動けばいいのに、結構ズボラで飽きっぽいきーちゃんです( *´艸`)
~ 里親さま募集中のうさぎさん達もよろしくお願いします(__) ~
大阪で保護されているうさぎさん達、ずっと大切にしてくれる優しい家族との出逢いを心待ちにしています。
詳しくは友人のブログをご覧ください。
東京の保護うさぎさん達・御殿場うさぎさん達。。。詳しくはお友達のブログトップページをご覧ください。→『ウサ達レスキュー』
大阪のLOVE&PEACE『NOA』さんでは、応援してくださる会員さまを募集中です。
詳しくはお友達のブログをご覧ください。
ブログ『にゃわん奮闘記』には、熊本市動物愛護センターに収容されている子達の様子などが綴られています。
ぜひご覧になられてくださいね(__)
みんなに大きな幸せが訪れますように。。。
